活動のベース。

提携する

私達の家

私たちは、私たちの家と呼ぶベースを望んでいます

礼拝

私たちは礼拝、祈り、とりなしのために捧げられた場所を持つことを望んでいます。ワイワマーがいつでも個人的に、また他の人たちと一緒に祈ることができる場所です。また、地域の人々が自分らしく、キリストの愛に出会えるような、一般に開かれた礼拝と祈りの時間を定期的に持ちたいと考えています。

現在、私たちは決まった時間にお互いの家に集まり、祈りや礼拝をしています。チームの成長に伴い、いつでも利用できる広いスペースが欲しいと思っています。また、施設がないため、公共の礼拝や祈りの時間を開催することができないでいます。

コミュニティ

私たちは、ワイワムのコミュニティとして家と呼べる場所を持つことを望んでいます。礼拝と祈りの雰囲気の中で、ワイワマーが共に生活できる場所。休息する場所、そして夢を見る場所。

現在、私たちは皆、それぞれの家で生活し、集会を行っています。しかし、チームが大きくなるにつれ、スペースが足りなくなってきました。礼拝や祈り、ミニストリー、イベント、またはただぶらぶらする場所など、自分たちの中心になる場所が必要なのです。

イベント

私たちは、地域の方々をお招きするイベントを開催する場所を持ちたいと願っています。私たちが友人やコネクションを作り、人々がイエス様を知るきっかけになることを願ってのイベントです。

私たちが開催したいイベントをいくつか紹介します。

  • クリスマス/新年のアウトリーチ
  • イースター
  • 若者とのビデオゲームナイト
  • お母さんと赤ちゃんのグループ
  • 言語・文化イベント(海外からのチームには最適です)

これまで、このようなイベントを開催するためには、地域の施設に簡単にアクセスすることができませんでした。

訓練

私たちは、人々が神を知り、神を知らせるための訓練を受けることができる場所を持ちたいと願っています。

日本人と外国人の両方が仙台に来て、日本や世界の人々に神様を知らせるための訓練を受けることを望んでいます。日本人が国際宣教に触れ、国内外の人々に神様の愛を伝えることができるようになるための場を提供したいと思います。同時に、外国人が日本に溶け込み、日本人に理解できる形で神様の愛を伝えられるよう、お手伝いしていきたいと思います。

私たちが仙台に設立を望んでいる学校は、以下の通りです。

  • 弟子訓練学校/DTS(英語:Discipleship Training School)
  • 聖書研究学校/SBS(英語:School of Biblical Studies)
  • 開拓伝道学校/SOFM(英語:School of Frontier Missions)

学生を受け入れ、講義ができる施設が必要です。

おもてなし

国内外からの短期滞在者、ボランティア、チームなどが気軽に泊まれる場所を持ちたいと願っています

おもてなしの心を大切にし、快適な滞在と休息ができるような環境を作りたいと考えています。仙台に遊びに来てもらうのが大好きなんです!

今までは、なかなか快適に人を受け入れることができませんでした。リビングに布団を敷いて寝かせたり、不便な場所に泊まってもらったり。また、お断りすることもあります。( ;∀;)

パートナー募集中

物件探しを手伝ってくれるパートナーを募集しています

仙台市中心部へのアクセスが良く、広い敷地を確保できるよう祈り、信じています。短期的には賃貸でも構いませんが、長期的にはきちんとした物件を所有することで、より多くのことが見えてくると思います。

建築基金への寄付についてお祈りください。

寄付する >